スポンサーサイト
-- - --/-- [--] - --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
* 韓国旅行6 *
2011 - 01/24 [Mon] - 22:00
今回の旅行で買った化粧品たち。
お土産も含んでるんだけど♪
いろんなお店で買いそろえたの♪(* ̄ー ̄)v
フルーツの香りのハンドクリーム
マネキュア
ベビーフットみたいなやつ
ネイルケア
ホワイトニングのセット
シートパック
BBクリーム
チーク
あと写ってないけど
グロス&リップ
トリートメント
このホワイトニングのセットが優秀♪(* ̄ー ̄)v
店員さんにこれがお勧め♪って言われて
実際にお店で試してみたんだけど
トマトの成分が入ったクリームを気になる部分にのせて
3分ほど放置したら
白くなってる(◎0◎)oh!
化粧水と一緒に使って行くと
ちゃんと自分の肌として定着するらしい♪
効果がすごく感じられたから2セット購入・*:.。☆..。.(´∀`人)
これは全部おまけ。
化粧品を買ったらどこのお店も必ずおまけをくれる。
個数で言えば買ったものよりも多いんじゃないか?
お店でしつこくしつこく勧められた
カタツムリクリーム。
ダイアモンド入りの高いクリーム。
18金入りの高いクリーム。
おまけでもらってます♪
日本人だってわかるとめっちゃ高いものを
買わそうとするんだもん(" ̄д ̄)
でもさぁ困ったことが。。。
ハングル文字で書いてあったらわけわかんない。
値切りながら疲れ果てて買った服。
長女と妻の♪
1枚5000wって言うのもあるのよ♪
100w=7円だから
350円(◎0◎)oh!
2枚買うからと8000wぐらい値切ったものもあり。
これはロッテマートなどで買ったもの。
全部食べ物♪
粉末の柚子茶
胡桃まんじゅう
韓国海苔
トッポキ&ソース
韓国海苔のふりかけ
トッポキのおかし
さつまいものお菓子
ポーションタイプの柚子茶
写真は撮ってないんだけど
駅の改札口のところで売ってた
トウモロコシの形をしたベビーカステラの中に
カスタードクリームが入ったお菓子。
アツアツでめっちゃおいしかったo(^▽^)o
韓国で食べた物の中で一番おいしかったかも♪
2回も買って食べてたし♪
初めての韓国旅行。
最後まで慣れなかったのがW(ウォン)だ。
25000Wなんて値札を見ると
高っ!
なんて思うけど1750円だったりする。
0が多いからビックリするのよね(^ー^;
それと周りでも韓国へ行った人が多いのに
誰も教えてくれなかったのが
トイレに紙を流してはいけない!!
紙って言うのはもちろんトイレットペーパー。
これは精神的にかなりダメージを受けたわ。。。
だって個室に入ると大きなゴミ箱が
ドンと置いてあるんだもん。
嫌でも目に入る(||||▽ ̄)
これだけは最後までムリだったわ。。。
家へ帰ってきて第一声が
トイレットペーパーはちゃんと流してやっ!!
だったもん(^ー^;
きちゃない話の後になんですが
今日のお弁当は
塩コンブと白ゴマのごはん
くるくるちくわ
パンプキンサラダ
プチトマト
チキンピカタ
とうとう長男の学校で5年生が
インフルで学級閉鎖が出ました。
気をつけないとね。。。
お土産も含んでるんだけど♪
いろんなお店で買いそろえたの♪(* ̄ー ̄)v
フルーツの香りのハンドクリーム
マネキュア
ベビーフットみたいなやつ
ネイルケア
ホワイトニングのセット
シートパック
BBクリーム
チーク
あと写ってないけど
グロス&リップ
トリートメント

このホワイトニングのセットが優秀♪(* ̄ー ̄)v
店員さんにこれがお勧め♪って言われて
実際にお店で試してみたんだけど
トマトの成分が入ったクリームを気になる部分にのせて
3分ほど放置したら
白くなってる(◎0◎)oh!
化粧水と一緒に使って行くと
ちゃんと自分の肌として定着するらしい♪
効果がすごく感じられたから2セット購入・*:.。☆..。.(´∀`人)

これは全部おまけ。
化粧品を買ったらどこのお店も必ずおまけをくれる。
個数で言えば買ったものよりも多いんじゃないか?
お店でしつこくしつこく勧められた
カタツムリクリーム。
ダイアモンド入りの高いクリーム。
18金入りの高いクリーム。
おまけでもらってます♪
日本人だってわかるとめっちゃ高いものを
買わそうとするんだもん(" ̄д ̄)
でもさぁ困ったことが。。。
ハングル文字で書いてあったらわけわかんない。

値切りながら疲れ果てて買った服。
長女と妻の♪
1枚5000wって言うのもあるのよ♪
100w=7円だから
350円(◎0◎)oh!
2枚買うからと8000wぐらい値切ったものもあり。

これはロッテマートなどで買ったもの。
全部食べ物♪
粉末の柚子茶
胡桃まんじゅう
韓国海苔
トッポキ&ソース
韓国海苔のふりかけ
トッポキのおかし
さつまいものお菓子
ポーションタイプの柚子茶
写真は撮ってないんだけど
駅の改札口のところで売ってた
トウモロコシの形をしたベビーカステラの中に
カスタードクリームが入ったお菓子。
アツアツでめっちゃおいしかったo(^▽^)o
韓国で食べた物の中で一番おいしかったかも♪
2回も買って食べてたし♪
初めての韓国旅行。
最後まで慣れなかったのがW(ウォン)だ。
25000Wなんて値札を見ると
高っ!
なんて思うけど1750円だったりする。
0が多いからビックリするのよね(^ー^;
それと周りでも韓国へ行った人が多いのに
誰も教えてくれなかったのが
トイレに紙を流してはいけない!!
紙って言うのはもちろんトイレットペーパー。
これは精神的にかなりダメージを受けたわ。。。
だって個室に入ると大きなゴミ箱が
ドンと置いてあるんだもん。
嫌でも目に入る(||||▽ ̄)
これだけは最後までムリだったわ。。。
家へ帰ってきて第一声が
トイレットペーパーはちゃんと流してやっ!!
だったもん(^ー^;
きちゃない話の後になんですが
今日のお弁当は

塩コンブと白ゴマのごはん
くるくるちくわ
パンプキンサラダ
プチトマト
チキンピカタ
とうとう長男の学校で5年生が
インフルで学級閉鎖が出ました。
気をつけないとね。。。
スポンサーサイト
* 韓国旅行5 *
2011 - 01/22 [Sat] - 21:50
韓国旅行3日目。
地下鉄に乗って隣の駅まで。
最終日の朝ご飯は「ソルロンタン」
牛肉をコトコト炊いてとったスープです。
注文するとスープとそうめんのようなものと
ごはん、キムチ、たくあんが出てきました。
そうめんをスープの中に入れて食べると
あっさりしていておいしい♪
他のお客さんを見てるとごはんも一緒に入れてました。
ここでもキムチ&カクテキは食べ放題♪
お店によってキムチの味が違うのね。
3日間、いろんなところでキムチを食べたけど
ココのが一番おいしかったなぁ・*:.。☆..。.(´∀`人)
11時半ごろにホテルを出発して空港に
行かなくちゃいけなかったから散策は終了。
地下鉄に乗ってまた戻ります。
これは地下鉄のホームにあった公衆電話。
写真は撮ってないけど
「テロ対策」グッズのようなものも
いたるところに配備されてました。
帰りの飛行機は13時過ぎだったから
空港で軽食にキムパプを食べました。
普通の巻きずしだなぁ。。。酢飯じゃないけど(^ー^;
出ないと思ってた機内食。
行きは「ハムチーズサンド」
帰りは「ゆで卵サンド」
はっきり言っておいしくなーーーーい・゚・*。・゚・ヘ( 'Д)ノ・゚
帰りの飛行機は行きと少し違って
モニター付き♪
操作のしやすいようにコントローラーも
取り外しができる。
まるがりと子供たちはゲームに没頭。
妻は映画を見てたんだけど
近距離だからってイヤホンなしで
さっぱりわからず気がついたら爆睡(^ー^;
さて今日のお弁当は
ふりかけごはん
ゆで卵
プチトマト
スパサラ
ハンバーグ
ハンバーグがちょっと焦げちゃったわ(^ー^;
地下鉄に乗って隣の駅まで。
最終日の朝ご飯は「ソルロンタン」
牛肉をコトコト炊いてとったスープです。
注文するとスープとそうめんのようなものと
ごはん、キムチ、たくあんが出てきました。
そうめんをスープの中に入れて食べると
あっさりしていておいしい♪
他のお客さんを見てるとごはんも一緒に入れてました。
ここでもキムチ&カクテキは食べ放題♪
お店によってキムチの味が違うのね。
3日間、いろんなところでキムチを食べたけど
ココのが一番おいしかったなぁ・*:.。☆..。.(´∀`人)
11時半ごろにホテルを出発して空港に
行かなくちゃいけなかったから散策は終了。
地下鉄に乗ってまた戻ります。

これは地下鉄のホームにあった公衆電話。
写真は撮ってないけど
「テロ対策」グッズのようなものも
いたるところに配備されてました。

帰りの飛行機は13時過ぎだったから
空港で軽食にキムパプを食べました。
普通の巻きずしだなぁ。。。酢飯じゃないけど(^ー^;

出ないと思ってた機内食。
行きは「ハムチーズサンド」
帰りは「ゆで卵サンド」
はっきり言っておいしくなーーーーい・゚・*。・゚・ヘ( 'Д)ノ・゚

帰りの飛行機は行きと少し違って
モニター付き♪

操作のしやすいようにコントローラーも
取り外しができる。
まるがりと子供たちはゲームに没頭。
妻は映画を見てたんだけど
近距離だからってイヤホンなしで
さっぱりわからず気がついたら爆睡(^ー^;

さて今日のお弁当は
ふりかけごはん
ゆで卵
プチトマト
スパサラ
ハンバーグ
ハンバーグがちょっと焦げちゃったわ(^ー^;
* 韓国旅行4 *
2011 - 01/21 [Fri] - 20:56
韓国旅行二日目。
おいしいお昼ご飯を食べた後は
地下鉄に乗ってソウルへ♪
行先は「ロッテマート」
普通のスーパーマーケットだ!
でも中は広ーい!!
今はなくなっちゃったけどカルフールみたい♪
ここでお菓子やらお土産を買いました♪(* ̄ー ̄)v
中は凄い人でごったがえしてるの。
食料品だけかと思ったら
化粧品やら日用品となんでも売ってました。
唯一、店員に絡まれずに買い物できた場所だった(^ー^;
品物の数も多いけど、試食の数もすごく多い!!
日本じゃ、試食ってみんな遠慮がちにちょこっと食べるけど
韓国は違った。。。
つまようじに2,3こ一度に刺して一気に食べたり
出来上がった試食品は我先にとみんな必死。
試食品が出来上がるのを待って
バッと寄ってきてバッと食べて去ってゆく・・・
すごい光景だったわ・・・
そんな中で面白いものを発見♪
レタスを栽培してるのね+゚(*´∀`*)。+゚
こんなの初めて見たから思わずパチリ♪
このあと東大門に戻って長女の服を買ったりと
またまたお買い物。
「ミリオレ」っていうところで買い物したんだけど
ここでも店員に絡まれて大変だった(―o―;)
ほとんどの商品に値札がついてないから
いちいち聞かなくちゃいけなくて・・・
一応「いくらですか?」って韓国語は覚えていったんだけど
「安くしてやるから買え!!」←たぶんそんなこと言ってる。
ってうるさいのなんのって。
で、私は日本語で
他のお店も見たいから後で戻ってくるから!!
通じてるのか通じてないのかわかんないけど
どんどん向こうが勝手に値段を下げてくる。
それでも買わない!!
って言ったら
商品に電卓を投げつけた!!
(ノ; ̄ ̄ ̄ ̄◇ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ エエエエェェェェェ-
ありえへん!!
なんちゅう接客。
でも他のお店でしっかり値切って買い物してきたわ♪
そして二日目の晩御飯♪
サムギョプサル♪
豚バラ肉の焼き肉なの・*:.。☆..。.(´∀`人)
左端に写ってるのはタレ付き。
大きな豚肉は店員さんが焼いてくれて
ハサミでジョキジョキ切ってくれるの♪
それをチシャ菜やキムチ、ニンニクなど巻いて食べます♪
最後はみんなで石焼きビビンバを食べておしまい♪
おいしかったなぁo(*^ー ^*)o
さて今日のお弁当は
白黒ごまごはん
大根とわかめ、ツナのサラダ
ゆでたまご
京芋と鶏肉の煮物
旅行日記もいよいよ最終日です。。。
おいしいお昼ご飯を食べた後は
地下鉄に乗ってソウルへ♪
行先は「ロッテマート」
普通のスーパーマーケットだ!
でも中は広ーい!!
今はなくなっちゃったけどカルフールみたい♪
ここでお菓子やらお土産を買いました♪(* ̄ー ̄)v
中は凄い人でごったがえしてるの。
食料品だけかと思ったら
化粧品やら日用品となんでも売ってました。
唯一、店員に絡まれずに買い物できた場所だった(^ー^;
品物の数も多いけど、試食の数もすごく多い!!
日本じゃ、試食ってみんな遠慮がちにちょこっと食べるけど
韓国は違った。。。
つまようじに2,3こ一度に刺して一気に食べたり
出来上がった試食品は我先にとみんな必死。
試食品が出来上がるのを待って
バッと寄ってきてバッと食べて去ってゆく・・・
すごい光景だったわ・・・
そんな中で面白いものを発見♪

レタスを栽培してるのね+゚(*´∀`*)。+゚
こんなの初めて見たから思わずパチリ♪
このあと東大門に戻って長女の服を買ったりと
またまたお買い物。
「ミリオレ」っていうところで買い物したんだけど
ここでも店員に絡まれて大変だった(―o―;)
ほとんどの商品に値札がついてないから
いちいち聞かなくちゃいけなくて・・・
一応「いくらですか?」って韓国語は覚えていったんだけど
「安くしてやるから買え!!」←たぶんそんなこと言ってる。
ってうるさいのなんのって。
で、私は日本語で
他のお店も見たいから後で戻ってくるから!!
通じてるのか通じてないのかわかんないけど
どんどん向こうが勝手に値段を下げてくる。
それでも買わない!!
って言ったら
商品に電卓を投げつけた!!
(ノ; ̄ ̄ ̄ ̄◇ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ エエエエェェェェェ-
ありえへん!!
なんちゅう接客。
でも他のお店でしっかり値切って買い物してきたわ♪
そして二日目の晩御飯♪

サムギョプサル♪
豚バラ肉の焼き肉なの・*:.。☆..。.(´∀`人)
左端に写ってるのはタレ付き。
大きな豚肉は店員さんが焼いてくれて
ハサミでジョキジョキ切ってくれるの♪
それをチシャ菜やキムチ、ニンニクなど巻いて食べます♪

最後はみんなで石焼きビビンバを食べておしまい♪
おいしかったなぁo(*^ー ^*)o

さて今日のお弁当は
白黒ごまごはん
大根とわかめ、ツナのサラダ
ゆでたまご
京芋と鶏肉の煮物
旅行日記もいよいよ最終日です。。。
* 韓国旅行3 *
2011 - 01/20 [Thu] - 21:18
さてさて韓国旅行二日目ですが・・・
これはお昼ご飯に食べた
「手長ダコダッカルビ」
イイダコの少し大き目のたこがいっぱい入ってる♪
お店の人が全部調理してくれます。
辛いけどたこがプリプリしておいしいo(*^ー ^*)o
一緒に炒めてるキャベツも甘い♪
このあとごはんを注文してチャーハンを作ってもらったよ♪
大きなへらでぎゅっぎゅって鍋に
押しつけてお焦げを作るように作ってました。
韓国料理って量が多いイメージだったけど
そんなに多くなくてもうちょっと頼めばよかったなぁ~って感じ。
1品注文すると確かに「おまけ」は多いんだけどね(^ー^;
この料理にも
キムチ
たくわん
サラダ
スープ?
が一緒に出てきたの。
たくわんは日本のたくわんと全く一緒。
ビックリするぐらい同じ。
で、スープなのかなんなのかわかんないけど
やたらよく冷えた液体が出てくる。
このお店のは「キムチの付け汁」を薄めたようなものが・・・
飲むものなのか・・・?
他のお客さんを見てたらグビグビ飲んでたから
飲んでみたけどほんと「キムチの付け汁」
朝ごはんの「お粥」のお店では
たくわんの付け汁だった・・・
いったいなんなんだろう。。。
二日目のここまではずっと明洞でお買い物。
ごちゃごちゃとした街で
大阪で言うと「ミナミ」みたい。
お店も多くてにぎやか。
寒過ぎて外で撮った写真がないのが残念。
なんせマイナス20度なので(||||▽ ̄)
明洞で、コスメを買う予定をしてたので
いろんなお店をはしごしてたんだけど
店員の呼び込み&まとわりつきが激しい!
はっきり言って
うっとぉしい!!なんてもんじゃない(ノ`△´)ノ
腕をいきなりつかまれて店に連れ込まれたり・・・
えぇ~!!
なんて戸惑うこともしばしば。
韓国は「おまけ」が好きな国なのか
コスメを買うとお店によるけど
大量におまけがもらえるの♪
サンプルが多いんだけどね。
今回どこのお店でもやたらと勧められたのが
カタツムリの化粧品。
口コミではいいって聞いてたけど
やっぱりカタツムリは嫌で・・・(^ー^;
結局買わなかったんだけどね。
続きはまた今度。。。
さて今日のお弁当は
ふりかけごはん
煮干しとくるみのカリカリ
パンプキンとはんぺんのサラダ
鶏のスウィートチリソース炒め
長くなっちゃったね。
最後まで読んでくれてありがとう♪
これはお昼ご飯に食べた
「手長ダコダッカルビ」
イイダコの少し大き目のたこがいっぱい入ってる♪
お店の人が全部調理してくれます。
辛いけどたこがプリプリしておいしいo(*^ー ^*)o
一緒に炒めてるキャベツも甘い♪
このあとごはんを注文してチャーハンを作ってもらったよ♪

大きなへらでぎゅっぎゅって鍋に
押しつけてお焦げを作るように作ってました。
韓国料理って量が多いイメージだったけど
そんなに多くなくてもうちょっと頼めばよかったなぁ~って感じ。
1品注文すると確かに「おまけ」は多いんだけどね(^ー^;
この料理にも
キムチ
たくわん
サラダ
スープ?
が一緒に出てきたの。
たくわんは日本のたくわんと全く一緒。
ビックリするぐらい同じ。
で、スープなのかなんなのかわかんないけど
やたらよく冷えた液体が出てくる。
このお店のは「キムチの付け汁」を薄めたようなものが・・・
飲むものなのか・・・?
他のお客さんを見てたらグビグビ飲んでたから
飲んでみたけどほんと「キムチの付け汁」
朝ごはんの「お粥」のお店では
たくわんの付け汁だった・・・
いったいなんなんだろう。。。
二日目のここまではずっと明洞でお買い物。
ごちゃごちゃとした街で
大阪で言うと「ミナミ」みたい。
お店も多くてにぎやか。
寒過ぎて外で撮った写真がないのが残念。
なんせマイナス20度なので(||||▽ ̄)
明洞で、コスメを買う予定をしてたので
いろんなお店をはしごしてたんだけど
店員の呼び込み&まとわりつきが激しい!
はっきり言って
うっとぉしい!!なんてもんじゃない(ノ`△´)ノ
腕をいきなりつかまれて店に連れ込まれたり・・・
えぇ~!!
なんて戸惑うこともしばしば。
韓国は「おまけ」が好きな国なのか
コスメを買うとお店によるけど
大量におまけがもらえるの♪
サンプルが多いんだけどね。
今回どこのお店でもやたらと勧められたのが
カタツムリの化粧品。
口コミではいいって聞いてたけど
やっぱりカタツムリは嫌で・・・(^ー^;
結局買わなかったんだけどね。
続きはまた今度。。。

さて今日のお弁当は
ふりかけごはん
煮干しとくるみのカリカリ
パンプキンとはんぺんのサラダ
鶏のスウィートチリソース炒め
長くなっちゃったね。
最後まで読んでくれてありがとう♪
* 韓国旅行2 *
2011 - 01/19 [Wed] - 22:45
韓国旅行二日目♪
ホテルは東大門で二日目は明洞で遊ぶ予定だったから
明洞のお粥の専門店での朝ご飯♪(* ̄ー ̄)v
妻が頼んだのは「アワビのお粥」
まるがりは「海鮮のお粥」
長女は「エビのお粥」
長男は「ニワトリのお粥」
付け合わせ(?)にキムチ、ナムル、イカキムチ
大根の・・・なんだろう?
めっちゃ冷たいお汁に大根が二本浮いてるの(^^ゞ
おかゆはそのまま食べてもおいしいし
キムチとかを入れて食べてもおいしい♪
すごく優しい味でした。・:*:・(*´ー`*人)。
あとチヂミと卵焼きも食べたよ~
もちもちでおいしい!!
お店の片隅には大根の山が(^ー^;
こっちって「見せたくないもの」っていう
カテゴリーはないのかな?って思う。
結構、雑然としたところが多いです。。。
さて韓国の二日目の気温。
マイナス20度。.*:・'゚:。'(((+_+)))。.*:゚・'゚゚:。'・゚
もぉ顔が痛いのなんのって(; ▽ ;)
鼻の下が凍ってしゃべれなくなるし
目は涙目。
カメラやビデオなんて撮る余裕もなし。
そして
観光もできない.・ili・. _| ̄|○ .・ili・.
いろんなところを散策したりしたかったんだけどなぁ。
こんなに寒かったら外は歩けない。
でもね、こんなに寒いのに屋台って出てるのよね。
命がけで仕事やん。
初日に屋台で鶏肉とトッポギの甘辛炒めみたいなのを
食べたんだけど
一瞬で冷たくなったil||li _| ̄|○ il||li
おいしかったのに残念。
そして写真を撮る気力もなし。
では続きはまた明日。。。
ホテルは東大門で二日目は明洞で遊ぶ予定だったから
明洞のお粥の専門店での朝ご飯♪(* ̄ー ̄)v
妻が頼んだのは「アワビのお粥」
まるがりは「海鮮のお粥」
長女は「エビのお粥」
長男は「ニワトリのお粥」
付け合わせ(?)にキムチ、ナムル、イカキムチ
大根の・・・なんだろう?
めっちゃ冷たいお汁に大根が二本浮いてるの(^^ゞ
おかゆはそのまま食べてもおいしいし
キムチとかを入れて食べてもおいしい♪
すごく優しい味でした。・:*:・(*´ー`*人)。

あとチヂミと卵焼きも食べたよ~
もちもちでおいしい!!

お店の片隅には大根の山が(^ー^;
こっちって「見せたくないもの」っていう
カテゴリーはないのかな?って思う。
結構、雑然としたところが多いです。。。
さて韓国の二日目の気温。
マイナス20度。.*:・'゚:。'(((+_+)))。.*:゚・'゚゚:。'・゚
もぉ顔が痛いのなんのって(; ▽ ;)
鼻の下が凍ってしゃべれなくなるし
目は涙目。
カメラやビデオなんて撮る余裕もなし。
そして
観光もできない.・ili・. _| ̄|○ .・ili・.
いろんなところを散策したりしたかったんだけどなぁ。
こんなに寒かったら外は歩けない。
でもね、こんなに寒いのに屋台って出てるのよね。
命がけで仕事やん。
初日に屋台で鶏肉とトッポギの甘辛炒めみたいなのを
食べたんだけど
一瞬で冷たくなったil||li _| ̄|○ il||li
おいしかったのに残念。
そして写真を撮る気力もなし。
では続きはまた明日。。。